人生を取り戻し
共に理想の未来を描く
自己理解メソッドを基軸とした
経営コンサルティング・飲食経営コンサルティング
2016年
設立
16年
飲食業界経験
30年
【4層考察法による自己理解】メソッド実証研究
経営コンサルタント/飲食コンサルタント
疋田 裕人 
Hikita Yuto
経歴
  • 愛知県名古屋市出身。1991年3月4日生まれ
  • 日本福祉大学卒業後、株式会社ユニクロに新卒入社
  • 光フードサービス株式会社で「立川マシマシ」新事業立ち上げ責任者として入社
  • 「立呑み焼きとん大黒」の店長や「焼肉デラックス江南店」の新事業立ち上げ責任者を経験
現在の活動
  • 株式会社いずみプランニング コンサルティング事業部長として【4層考察法による自己理解メソッド】を基軸とした経営改善/飲食コンサルティング事業を展開
  • 一般社団法人一草一木の【4層考察法による自己理解】共同開発メンバーとして活動
  • 複数の飲食店の外部アドバイザーとして店舗QSC改善・経営改善に貢献
趣味・人柄
  • 飲食店巡り、銭湯に行くこと、スポーツ観戦が趣味
  • 4人家族の長男として育ち、父は大阪、母は宮城生まれ
  • 飲食・小売店舗サービス業界で約16年の経験を積み、様々な業態での運営管理を経験
こんな方に最適なコンサルティングです
経営に行き詰まりを感じている経営者
・長年店舗を運営してきたが最近売上や客足が落ちている
・新しい戦略を考えたいがアイデアが出ない
・これまでのやり方に限界を感じている
・新たな視点で経営の方向性を見直したい
事業拡大・ブランディングを考えている経営者
・既存店が安定しているが次の展開に悩んでいる
・新店舗のコンセプト作りに迷いがある
・店舗ブランドを強化し他店との差別化をしたい
・独自のブランドや価値観を整理したい
スタッフ育成に悩む経営者
・スタッフのモチベーションが上がらない
・自分の考えを伝えるのが難しくリーダーシップを発揮できていない
・自分らしい経営スタイルを確立したい
・スタッフとのコミュニケーション改善したい
その他の対象者
・先代と自分の考えが違い経営に悩む後継者
・自分らしい店を持ちたいが方向性を決めかねている独立志望の料理人
・自己理解を深めより本質的なサポートをしたいコンサルタント
事業の特徴
『独自性』
約30年間の実証研究に基づく特別な自己理解メソッド【4層考察法による自己理解】を用い、
『感性・感情を取り戻す』『過去を掘削する』『不満足を大切にする』
の3軸で持続可能な本質的改善をサポートします。
『専門性』
飲食・小売店舗サービス業界歴約16年の経験を活かし、
大手・中小・個人店など様々な業態の運営管理、マネジメント、人材育成、広報、商品開発、業務効率化、
原価管理・メニュー戦略、新店舗・新事業立ち上げのノウハウを提供します。
『相乗効果』
独自性と専門性を組み合わせることで表面的な改善だけでなく、経営者自身の内面からの変化を促し
持続可能な経営改善を実現します。
自己理解を深めることで経営判断の軸が定まり、本質的な課題解決が可能になります。
【4層考察法による自己理解】メソッドによる
経営コンサルティング
実現可能なリアリティある
理想の未来を描く
・会社の未来も、人生の未来も、過去を理解した分だけクリアに描けます
・ 過去の経験や価値観を整理することで、本当に大切にしたい未来像が見えてきます
・目指す未来が明確になれば、日々の経営判断もブレなくなります
理想の未来を達成する為の
内発的モチベーション
・過去の未完了の想いや不満足感をしっかり味わった分だけ自然な行動力が湧き、人生の生産性が向上します
・ 「頑張らなきゃ」ではなく、「自然と動きたくなる」状態が持続可能性を高めます
理想の未来を叶えるための
良好な人間関係
・人間関係の良し悪しが、理想の未来を叶える確率を左右します
・自己理解と他者理解は相似形です。自分を多角的に深く理解した分だけ、相手のことも本当の意味で理解できます
・「自分自身をどこまで理解しているか」が、他者への理解の限界を決めます
約30年間の実証研究に基づく特別な自己理解メソッド【4層考察法による自己理解】を用い、『感性・感情を取り戻す』『過去を掘削する』『不満足を大切にする』の3軸で持続可能な本質的改善をサポートし、理想の未来を共に描きます。
この3つを深く掘り下げることで、「経営の軸が定まり、無理なく前に進める経営スタイル」を手に入れることができます。
無料体験を予約する
【4層考察法による自己理解】メソッドによる
経営コンサルティング
1
無料お試しコース
基本無料(※遠方の場合、別途交通費がかかる場合がございます)
「自己理解メソッド」を気軽に体験できます。実際のメソッドを使い、ご自身の内面や経営の課題に対する新たな視点を得られます。「自己理解メソッドって何?」と興味がある方、経営に行き詰まりを感じている方におすすめです。
2
10ヶ月プログラム参加型コース
¥30,0000〜(税抜き)
「自己理解メソッド」を実践しながら深める10ヶ月間のプログラムで、定期的な個別セッション+集合ミーティングを通じて自己理解を深めます。本気で自己理解を深め、経営の軸を確立したい方におすすめです。
3
継続支援コース(法人向け)
月額¥100,000〜(税抜き)+ 交通費
「自己理解メソッド」を組織・チーム単位で導入します。経営者だけでなく、会社・事業所・グループなどに向けた継続支援を提供します。組織全体の意識改革をしたい経営者の方におすすめです。
\ まずは無料体験から! /
「自己理解を深め、経営と人生の軸を確立する」第一歩を踏み出しませんか?
『専門性』と『独自性』をかけ合わせた
飲食店経営コンサルティング
店舗運営改善による
「売上・利益向上」
QSC(QualityServiceCleanliness)の改善、顧客体験の向上、回転率・客単価アップの施策提案、オペレーションの効率化と経費削減、メニュー戦略・原価管理の最適化を通じて、店舗の収益性を最大化し、持続可能な経営基盤を構築します。
人材育成による
「組織力向上」
マネジメント層(店長、マネージャー)の育成・リーダーシップ強化、スタッフの接客・調理スキル向上、採用・定着率向上の仕組みづくりを通じて、人材の成長を促し、強固な組織を作ります。
経営戦略立案による
「競争力向上」
市場分析を踏まえた差別化戦略、事業拡大・多店舗展開支援、収益構造の最適化、新規出店・業態転換のサポートを通じて、競争市場での優位性を確立し、事業の成長を加速させます。
『専門性』と『独自性』をかけ合わせた
飲食店経営コンサルティング
1
ライトプラン
~必要な時に最低限のアドバイスを受けたい方~
¥30,000〜(税抜き)+ 飲食代 + 交通費
※スポット契約、継続契約共に受付
  • ミステリーショッパーによる店舗/サービスチェック1回(1-2時間程度)
  • 改善提案(QSCチェックシート + 改善プランの提出)
2
ベーシックプラン
~より実践的な業務改善を取り入れたい方~
¥60,000〜(税抜き)+ 飲食代 + 交通費
※スポット契約、継続契約共に受付
  • ミステリーショッパーによる店舗/サービスチェック1回
  • 改善提案(QSCチェックシート + 改善プラン)
  • 店舗インによる業務実践・業務改善1回(最大5時間まで)
3
プレミアムプラン
~店舗経営を根本から改善したい方~
¥150,000〜(税抜き)+ 飲食代 + 交通費
※継続契約のみ
  • ミステリーショッパーによる店舗/サービスチェック
  • 改善提案(QSCチェックシート + 改善プラン)
  • 店舗インによる業務実践・業務改善を月に3回
  • 『4層考察法による自己理解5ステップ』面談を月に1回実施
お客様のニーズに合わせたプランのカスタマイズが可能です。お気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
サービスに関するお問い合わせはこちらから
株式会社いずみプランニング
〒461-0001
愛知県名古屋市東区泉1-10-23グランドメゾン泉611
コンサルティング事業部 
疋田 裕人(ひきた ゆうと)